経営コンサルタントのデザイン思考的アプローチ
「デザイン思考的アプローチ」について検索サイト等で調べてみると「デザイナーがデザ
SEIRYUコンサルティングは、知的財産を活用した事業の支援を行う知的財産活用アドバイザリーファームです。
戦略的な知財活用やオープンイノベーションでの共同開発アドバイザリーなど、CIPO・知財部の機能を提供します。
知財活動が日本以上に活発な中国での知財取得・活用を中国の法律特許事務所と共に支援します。
国内・海外スタートアップ企業などの特許技術を活用した最新プロダクトを調査します。
中小・スタートアップ企業では、一つの知財が事業の成否にダイレクトに結びついている場合が多く、最初から目的をもって適切な権利を取得することが重要です。
現代のグローバルな時代において、経営者は自身の「事業」そのものだけなく「知財」にも気を使わなければなりません。SEIRYU IPは経営者が気付きにくい知財に関係するお悩みのカウンセラーやアドバイザーとして活動します。
SEIRYU IPは、お客様の事業内容・事業戦略などをしっかり理解した上で、特許・意匠・商標などの適切な知財を提案します。お客様との関係を単に一件一件の出願事案で完結してしまう従来型特許事務所と異なるところです。
SEIRYU IPの代表弁理士は中国大手の特許法律事務所の顧問を務めており、中国弁理士・弁護士とのダイレクトチャンネルがあります。中国における特許・商標の出願から知財訴訟・知財の売買まで安心してお任せいただけます。
SEIRYU IPは、知財をどのような形で保持し事業に生かすことが経営者にとって最適かを見極めたコンサルティングを心がけています。
会社名、商品・サービス名の商標出願や活用方法、経営者のアイデア・発明の整理と特許出願など、知財初心者の経営陣にも事業への知財活用をしっかりと説明した上で知財取得をしていただきます。
SEIRYU IPは知財コンサルティングをベースにした知財支援組織です。知財取得目的が明確なお客様にはより魅力的な価格で、知財の事業への適用がこれからのお客様にはしっかりと相談に乗った上で知財の取得・活用を提供します。
顧問先の中国特許法律事務所は、中国各都市に支所を構えた中国有数の大手事務所であり、知財経験豊富なパートーナー弁理士らをはじめ日本語で意思疎通ができるので安心です。
SEIRYU IPは、中小企業・ベンチャー企業にもグローバルスタンダードの最適なサービスを提供するため、日々ネットワーク構築や情報収集に力を入れています。
SEIRYU IPのアドバイザリーは、中堅企業の知財部・特許部、中小企業・スタートアップ企業の経営者様にご活用いただいています。
知財アドバイザリー
製品開発・上市のための知財アドバイザリー
CIPO及び知財顧問 |
中国知財活用サポート
専利(特許・実用新案・意匠)及び商標の権利化
知財権行使(行政摘発・警告・差止請求・損害賠償請求) 現地法人のハイテク企業認定 |
技術調査レポーティング
特許技術を活用した国内・海外スタートアップ企業の製品技術レポートの作成
|
「デザイン思考的アプローチ」について検索サイト等で調べてみると「デザイナーがデザ
2015年から「グローバル知財戦略フォーラム」として2日間の開催でしたが、今年か
中国では国家レベル、省レベル、市レベルそして区レベル等で各種の補助金政策がありま
9月8日(木)、1日限りのIPBがホテルオークラ東京で開催されました。 海外での
2013年11月17日(日)〜19日(火)にかけてシンガポールで開催されたIP
弊社にご興味をお持ちいただきましてありがとうございます。お問い合わせの内容を確認し、折り返しご連絡いたします。
お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様のご同意なく第三者に開示・提供することはございません。